fc2ブログ

フロアタイル
ラジコンや日常の記録
フライト日和 | EDF自作機 | F-16 自作 | F16 フライングテール 自作 | デカF-16自作 | F-16XL 自作 | ハイパーF-16XL 自作 | F-16XLⅡ自作 | FRP/F-16XL | F/A-18 自作 | F-20 自作 | F-20 取説 | J-Iユニット | su-27 自作 | MIRAGE 2000 自作 | TAIYO F-16 | GEM/F-16 | WATTAGE/Mirage | HET F-16 | J-powerシリーズ | J-power F-2 | J-powerF16 | J-powerF16XL | J-powerF18 | J-powerF22 | J-powerMIRAGE | ハンドランチグライダー | alula-EVO | Binary900VⅡ | microBinary500 自作 | Top Sky | SP Mini Top Sky | microBlasterⅢ-600 自作 | Blaster3Light | Blaster3Light 2号機 | SALex | snipe | snipe-SN | snipe-SNT | Stobel V3.5 | Stream | Stream NXT | PROGRESS | FLITZ2 | ドローン | POINT | 飛行会/イベント | 息子と遊ぶ | 愛車 | ATOTO A6Y | 家電・家事 | アルコール | 水槽物語 | 栽培・工具・作業 | 健康管理 | ソーラーシステム | ネタ | 蒲郡みかん | フィンガーライム | 未分類 | 
ブログ内検索
リンク
pokeyのRC日記
≪2024.02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2024.04≫
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
カウンター
ブロとも申請フォーム
プロフィール

pokey

Author:pokey
■趣味と日常生活の日記■ 
管理人のpokeyです
・毎日更新を目指してますが難しい(笑)
・興味が湧くとついつい没頭しちゃいます
・みかん注文時はカテゴリー「蒲郡みかん」で最新を確認下さい
・面白かったらお気に入りして毎日確認してね!

2008.03.30 Sun
初飛行
行ってきましたXLの初飛行

Barg4chにマイクロアンテナをつけていたので動作確認をしました
プロポアンテナを縮め5Mでガチャつき・・・(T-T)
一旦引き返してFF9純正R149DPへ交換
2008_03_30_001.jpg
さすがPCMですね、全く誤動作しません

BTはFULLYMAX1800mAh4S(最軽量)からスタート
動画見る価値ないかも・・・
F-16XL HET68mmFAN 初飛行

手投げ時は持っていかれるくらいの推力、綺麗な右旋回で一安心(^ー^)
小粒になっての左旋回で事件発生!?
エレベータ舵が大き過ぎて空気剥離?最大UPにすると逆の右へ持っていかれたそうです
着陸後の検証で動翼とのクリアランス不足で翼端側が引っかかったのか?
2008_03_30_002.jpg
わずか0.5mmしかありません、翼が反ったのかもね!
またメンバーのDioneさんからは恐ろしい情報もいただきました
「青60BBの黒い樹脂を使った最近のサーボはポテンションメーター下のツメが中の基盤をショートさせて動作不良を起こす事がある」って!!ビンゴ~私の60BBはまさしく黒樹脂です(T-T)
追記:白樹脂系も同じみたいです
メンバーのichiさんが双葉6gサーボくれました、代わりにBTをプレゼント(^ー^)
エレベータのDRセッティングとクリアランス、サーボ交換で解決しそうです

883-cさんのおかげで着陸態勢に入り綺麗なフレアもかけることが出来ました
CG位置はそれなりにOKそうです(今後煮詰めますが)

動画でお解かり?私は汗アセでした(笑
垂直はテープ止めでしたが排気コーンを塗装すれば接着できます
塗装はどうしましょ(^^;

ちなみにエレベータはDR減らして16mm、エルロンは5mmで問題なしでした
今日はゆっくり休んで明日から「ワークスpokey room F-20の製作」&「トロピカルXL修理」にとりかかります

たけちゃん、お手柔らかにね!

F-16XLⅡ自作    Comment(10)   Top↑

Comment
Posted by kit
早速見ましたよ~!やはり4Sは凄いです。あっという間に点になりましたね。
そろそろあそこでは狭いのでは…
私には4Sは無理だろうなぁ~
腕や資金などもろもろの事が有りますから…(T_T)
でも、やってみたいなぁ
調整後の飛行が楽しみです!
余談ですがまだマルヨン飛ばしていません。もう少し天候が良くなったら挑戦しますよ!
2008.03.30 Sun 18:34 URL [ Edit ]
Posted by pokey
kitさんまいど~
他のクラブ飛行場に行く話しもあったのですが今回はテストって事で・・・
2200BTでも比率1.2くらいあるので楽に飛べそうです(^ー^)V
HETアンプならそのままBECが使えるので作りは一緒、ブレードも頑丈ですよo(^-^)o

F104まだでしたね、良い報告おまちしています
2008.03.30 Sun 18:43 URL [ Edit ]
Posted by しろくま
こんにちは

完成した後で言うのもなんなので・・見てましたけど
このサイズに060はちと重荷かと思います。

ポテンションメーターのショートもあちこちで言われてますが、それよりもポテンションメーターの品質自体がこのクラスで著しく**なので、カタログ数値を信奉される方や、動作が高速で安価なので軽量なファンフライには良いのですけど、それ以外の用途には避けた方が無難だと思います。
でも、うちにもたくさんたくさん転がってます。
以前ハンドランチグライダーで良く使ってたのですが、ネット上で評価の低い(ノ ̄∞ ̄)ノGWSのPICO-STDに換えたら動作もびしっと決まり、操縦性は別の機体の様になりました。

このサイズ使うのだったら今はハイテックのHS-55かこれの親類縁者にあたるJRや双葉の同クラスを使う方が良いかもしれないです。

サーボホーンの大きさと舵面のホーンの大きさは同じにする必要はあまり無いと思います。舵角45度とかはアクロ機でなければあまり使いませんので、ストローク確認してサーボホーンを合わせた方がきっちりした機体になると思います。
ATVで圧縮して使う位のストロークなら、動翼側のホーンをむしろ大きくして、ATVやAFRで100%以上に設定するくらいの方が、ニュートラル精度上がります。
ロッドも0.8はこのクラスにはちょっと厳しいかもです。
動翼とサーボの位置をもっと離したらロッドの角度の変化が減りますから心配される癖も緩くなると思います。

でもこのサイズのダクトでこの重量は面白そうですね。リベンジ期待してます。
5月見に行きたいですが・・・ 微妙(ノ ̄∞ ̄)ノ
2008.03.30 Sun 21:55 URL [ Edit ]
Posted by kit
う~ん…060BBはそんなに悪いとは思わないですがねぇ~。
ギアがかけて交換したのが黒ギアでしたが今も素直に動いていますよ~!
しろくまさんの言われるとおりかも。
今更ですが、私もエンルートやF-15には9gサーボを使っています。特に、エンルートはベアリング入りにしましたよ。ロッドは1.2㎜でした。
サーボとロッドの交換としろくまさんの言われるとおりのリンケージや設定をするともっと凄い機体になっちやいそーですね!!
2008.03.30 Sun 22:48 URL [ Edit ]
Posted by pokey
しろくまさん、やっぱり感じてた~(笑
私もゴロゴロさせるのが勿体無かったんです(^^;
STDは教えていただいてからズ~ッと使っていますよ。
タマゾーとかの6~9gもいいですね、できればこの際だから9gデジも欲しかったんですが信頼性が良く解らんかったから止めちゃいました。

今回頂いた双葉6gサーボはホーンが短かったしD/Rが50%以下だったので短くやってみます。
0.8mm線はストッパーがこれしかなくって・・・それで短くしたんです。もし、弱かったら太いのを添えます

三重来て下さいよ~皆期待してますからね(^ー^)
2008.03.30 Sun 23:11 URL [ Edit ]
Posted by pokey
kitさん、かぶってしまいました(^^;

もちろんやっちゃいますからね(^ー^)V
2008.03.30 Sun 23:14 URL [ Edit ]
Posted by たけちゃん
とりあえず?初飛行おめでとうございます。
さすが先生!緊急事態発生でしたが無事帰還させましたね~
テクがあれば、冷静に判断出来るもんです。さすが!

原因は色々考えられますが、すべて一気にやって機体の回収を第一に考えるか?
ひとつずつつぶしていって安心するか(笑)
どちらを選ぶかはpokeyさん次第~
集いが近いので普通温存考えますよね~(笑)
機体でなくてサーボが原因だったらイイね!
でも確実に飛びそうだったのでひと安心だね~

PS、New060ってこっちでもメチャクチャ評判悪いですからー
僕もSTDず~っとトラブル0です。
ちなみにHET16はJR9gサーボ(チョイ弱いかも?)
F-2は14gサーボにしたかったけど入らないんで9gのトルク増vr
フルフライングだから参考にならんかも知れないけど


2008.03.31 Mon 07:22 URL [ Edit ]
Posted by pokey
もち一気に変更します!
JRデジサーボは凄く良いみたいですね、当然勧められました。
でも、¥高い(^^;
今までが安上がりに仕上げてきた分、受信機やらサーボやら別世界に飛び込んじゃった(笑
危険度考えたら¥で安心を買うしかないしね!

地元みなさん、NETみなさんに支えられpokey roomの機体は飛んでいますm(_ _)m
2008.03.31 Mon 08:21 URL [ Edit ]
Posted by hide
pokeyさん、初FLTおめでとう!でよかった?(^^;
ちょっとだけのFLTみたいでしたが、速度はけっこうなもんなんでしょうね!?

自分は今、手持ちのF-18をツイン化する予定で、物資を収集中です!pokeyさんに渡り合えるような速さを目指したいです(^0^)
2008.03.31 Mon 22:02 URL [ Edit ]
Posted by pokey
初飛行で生還出来たって事が私にとっては「成功」だと思っています(^^;
自分だけでは「この成功」はなしえなかったので過去より情報公開してくれた大先輩方、また十分な技量を持った先生など皆さんのお陰です(^ー^)

このサイズの速度はイマイチ理解していませんが自分的には飛行会で会ったみんなのサイズで作れた事がうれしい!
今一度、初心に戻り「どうせ高価な機体を購入しても落すから自分で作っちゃえ」に磨きをかけたいと思います。

私の場合ですがスピードを求めるより実機スケールサイズにこだわりたいと思っています、スピードは作った機体性能に付随してくるのだと・・・最近はBOX構造の限界(?)ともいえる平面をいかに丸く仕上げ「機体周りの整流化」が自分のキモになっています。
「見た目でつけるエンジンの膨らみ」では無く、「意味のある膨らみ」って感じかな?
単純な考えですが「実機に近づく=速い」って事です(^^;
2008.03.31 Mon 23:04 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑