Author:pokey
■趣味と日常生活の日記■ 管理人のpokeyです
・興味が湧くとついつい没頭しちゃいます
・みかん注文時はカテゴリー「蒲郡みかん」で最新を確認下さい
今日は休みだったので随分進みました(^ー^)V
と言う事で本日2回目の更新。
機首はSP発泡を随所に使用しました。


momoさんも以前注目していた日用品を使う時がきました。
「男前豆腐」のジョニーです。
過去にこのブログでも紹介しましたアレです!

上を張り合わせ、下側は重ねて機体にマッチするように調整できます。
スチレン作業は垂直尾翼の研磨だけになりました(^ー^)V
プロトTYPEと比べていかがでしょうか?

(下の箱は気にしない!)
現在で159gです、同じユニットで作ったスチロールF-16XL
http://www.geocities.jp/welcomepokeyroom/ep08_f16xl_00.htmは全重160gだったので心配だな~(^^;
明日、垂直と主翼をやれば飛ばせる状態になります。
最近は前日進行分を日付変更線を超えてから更新しています。
ダクトを本体へ接着、電子部品接続して主翼と本体を合体させました。

もう引き返せません(^^;
動翼、後部の底板も接着完了。
これから機首の底板を付けインテーク、機首へと製作を進めます。
インテークをテープで仮止めしましたが、図面通りだとイメージ的に×でした。現物合わせになりそうです(>.<)
EDF50/Feigao5300kvの組み合わせでは3cel単体推力150gです。
搭載して130g出れば御の字・・・200gで作っても推比重は0.6です(^^;
飛ぶのか?不安になってきました。