Author:pokey
■趣味と日常生活の日記■ 管理人のpokeyです
・興味が湧くとついつい没頭しちゃいます
・みかん注文時はカテゴリー「蒲郡みかん」で最新を確認下さい
バッテリーベイ製作

機首の一番下にしてしまうと推力線からずれてしまうので15mmほど下駄をかませ、強行着陸時にバッテリーがコーンに突き刺さらないように鍵型のスチレンで強化しました。
サイドワインダー



弾頭を付けて塗装。無いよりはマシかな(^^;
ねじり下げ効果が出るくらい下向きに取り付けました。
リンケージ終了!

ホーンの高さは、ほぼ平行。しかしエレボン動翼面積が広いので翼端側はぐらつきます。
ハッチ

アンプ、受信機がメンテできるように大きく作りました。
飛ぶ形体になりました。バッテリー込みの総重量は314gです。
塗装すると320gを超えそうなので白をベースに少しだけにします(^^;
尾翼までのサイズは85cmでしたからこのサイズにしては軽量に出来たかな?しかし、大きいです!F-20と比較してみました。

実は明後日に飛ばす予定でしたが、883-cさんに連絡したところ明日に決定。調整→修正(修理)→塗装→完成!
の段取りになりました。
原型を留めて帰還出来ると良いのですが・・・