ラジコンや日常の記録 | ||
フライト日和 | EDF自作機 | F-16 自作 | F16 フライングテール 自作 | デカF-16自作 | F-16XL 自作 | ハイパーF-16XL 自作 | F-16XLⅡ自作 | FRP/F-16XL | F/A-18 自作 | F-20 自作 | F-20 取説 | J-Iユニット | su-27 自作 | MIRAGE 2000 自作 | TAIYO F-16 | GEM/F-16 | WATTAGE/Mirage | HET F-16 | J-powerシリーズ | J-power F-2 | J-powerF16 | J-powerF16XL | J-powerF18 | J-powerF22 | J-powerMIRAGE | ハンドランチグライダー | alula-EVO | Binary900VⅡ | microBinary500 自作 | Top Sky | SP Mini Top Sky | microBlasterⅢ-600 自作 | Blaster3Light | Blaster3Light 2号機 | SALex | snipe | snipe-SN | snipe-SNT | Stobel V3.5 | Stream | Stream NXT | PROGRESS | ドローン | POINT | 飛行会/イベント | 息子と遊ぶ | 愛車 | ATOTO A6Y | 家事など | アルコール | 水槽物語 | 自家栽培 | メタボですから | ソーラーシステム | ネタ | 蒲郡みかん | フィンガーライム | 未分類 | |
▼ ブログ内検索
▼ リンク
| |
pokeyのRC日記
| ||
≪2007.07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2007.09≫ | ||
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ カテゴリー
▼ 月別アーカイブ
▼ カウンター
▼ ブロとも申請フォーム
|
「 2007年08月 」 の記事一覧
▼ プロフィール
Author:pokey F-20 販売予定 2
モニターさんが確定!
半完成機と言いながら殆ど作り上げです(^^; ![]() (お断りしておきますが実際の半完成機販売はココまで作ることは不可能)大変なご迷惑をおかけするので今回限り! さて、どのような判定をしていただけるのでしょうか?楽しみですo(^-^)o TAIYO F-16 復活に向け 2
先日の休みに完成したTAIYO F-16です。
本体側へパテを盛り発泡で切り出したノーズと合体。 その上からパテパテ・・・ ![]() 乾燥後、一度サンディングしてノーズ全体にパテ。 最終的にサンディングしてこんな感じ ![]() 残るは塗装とテーピングだけです。 TAIYO F-16 復活に向け
今日こそは!と思ったのに同じ会社(グループ)系列の金融関係者が訪問。「頼むよ~共済、何か入って」に押され契約書に印を押す私(^^;
まぁ町内の先輩なので・・・雑談交じりで日付が変わってしまった(爆 もう暑くないので作業は深夜でも決行! とりあえずTF-16の機首へパテを盛り強引に発泡ノーズをつけました。現在コタツで乾燥中、夜が明けたらもう一度盛り修正します。 しゅつげきぃ~(^ー^)
3週間ぶりの日曜休日ですo(^-^)o
早く起きて先日小破したF/A18とF-16XLを瞬間で修理。 同好会メンバーS藤さんとの現地集合時間までバッテリーの充電と最後に飛ばしたTAIYO F-16の修理を開始、時間までに間に合いませんでしたが近いうちに飛ばします。 ![]() 今日の出撃は飛行可能全6機です ![]() え?XLのノーズですか? 修理したつもりが飛行中に飛んじゃいました(笑 大型日よけも今日は必要!持ってきてよかった(^ー^)V BGMも必要ですから?CDラジカセも! ![]() 7名のフライヤーが終結、久々に883-cさんも出撃です。 私以外の皆さんはグライダー、Dioneさん作の超軽量ハンドランチグライダーを飛ばしています(^^; ![]() 6機全ての機体を飛ばし全機無事帰還できました(^ー^)V 実は夕方から883-cさんのお誘いで地元のイベントに参加します。 手筒花火がメインですが、和太鼓の「海燕」が太鼓を叩いたり、チャラボコがあったり・・・その中でラジコン飛行機の実演として私のミラージュ・su-27、Nさんのファンフライが出場。 現地へ行く前のトリム調整で883-cさんがミラージュを飛ばしました。 http://www37.tok2.com/home/pokey629/movie/m2000/20070826_m2000.wmv 私用で私は途中抜けでしたが自作機というだけでお祭りに来た方達からの質問責めにあいました。 難しい!
6月から少しずつ進めていた「F-20」のレーザーカット仕様
何度も修正していただき、レーザーカットF-20の調整を進めています。 「なるべく修正の手間を省いて作って欲しい」そう思って進めているのですが・・・ カッターで切り出す事を思えば研磨作業と少しの修正で作れるようにしていますので、今しばらく販売には時間がかかりそうです。 順調に進めば9月下旬~10月上旬には可能かと思われます。 片付け終了
作業場の清掃・片付けがやっと終わりました。
少しだけ私用の作業をしましたが暑い!結局、今日も「3歩進んで2歩下がり」進みません(笑 盆休
先週はリフレッシュ休暇、お盆の今週は今日だけ休みでした。
製作、飛行会、旅行、猛暑で何もしたくありません。 今日は気合を入れて早朝より作業場の掃除をしました。 作業場といっても30坪の倉庫で床にはゴムが塗ってあります。この作業場は冬になると収穫したミカンが入るので私の作業スペースは10坪程度・・・仕切りが無いのでスチレンの切り屑や粉が全スペースに飛び散ります。これまで散々スプレーのりや、SUPER-7のオイル漏れで汚したので掃除ついでに床をピカピカにしました。 床を磨くだけで午後5時まで掛かり、あえなくダウン(^^; 不要なダンボールやゴミが沢山ありました。 心機一転、明日から製作に取り掛かりますo(^-^)o 次期EDF
今日は私の仕事始めでしたが夕方からフライトに出掛けました。昨日のF/A-18をテープで仮止めして風を見ました。
サーマルバンバン!!風は数秒で方角が変わり翼面荷重の軽い18はフラフラでした。 続いてF-16XL 風の抵抗をモロに受ける機体ですがココは気合! 着陸でやり直し・・・速度を下げないようにノーズを上げ風上に向いよい体制o(^-^)o と思ったら速度が落ちずにノーズが下がり草に刺さりました(爆 飛行会の後で良かった~ ![]() 見事に機首折れ!最近の飛ばし疲れからか笑ってしまいました。 直すか? 次期ハイパーDF機に向けバラすか・・・ 気になるでしょ? あっしはFXなんて書きませんぜぃ!! そう、これだ!1・2・3! ![]() 昔のCG映画「トロン」にも出てきそうなカラーリング、鬼のようなスピード!実験パイロットは「M5以上はいける」って言い切った機体。「SR-71偵察機」ですよ! コイツにJet-Impactユニットを2基積んだらどうなるのか? 考えただけでもワクワクしません???? 今までスチレンRCでは見たことがありません。 当分、先ですけどね(爆 ラジコン三昧
午前中は昨日作った動画ファイルの修正をしていました
(タイトルが切れていたのと、画像が暗かったので修正しました) GGEJRからすでに一週間が経ちましたが、私は火曜日からチビと旅行に行っていたので昨日のようです(^^; 午後からいつものフライトエリアへ行きましたが誰も居ません(T-T) F-16、F-16XL、F-20、F/A-18、su-27が出撃。 小諸で十分飛ばす事が出来たので、もう怖くありません(^ー^)V 一通り飛ばすといつものメンバーが集まり始めグライダーやEPPのペラ機が飛び交いました。 Sさんが私のEDFを飛ばしたいとの事でF/A-18をフライト。 着陸で交代してフレア掛け過ぎて20cmのところでコロン!! ![]() 機首とストレーキ、主翼から胴体にかけて割れてしまいました。誰か欲しい? 次回作の「成虫ホーネット-18」のためにも良かったのかも(笑 続いてK原さんが私のF-20を飛ばしました。(K原さんのコアファイターF-20は機首がいってしまったらしい) 「全然飛ばし易い!」って(^^; 6時まで飛ばして帰宅しました。 はぁ~明日から4連勤・・・仕事したくないなぁ~(ーー;) Green Glass E/Jet Rally VIDEO
お待たせいたしました。動画が完成しました。
15分の特大ファイルです。必ずDLしてから見てくださいね。 ![]() 始めに断っておきますが、クレーム等は受け付けていません(笑 だって私の機体は?(T-T) 明日から週末ですね、この動画を何度も見て明日に備えましょう。 楽しいフライトをしてくださいo(^-^)o http://www37.tok2.com/home/pokey629/movie/repo/2007/8_04_05/2007_08_ggejr.wmv グリーン・グラスE/JETラリーin小諸
今回、初の小諸でのGGE・J/Rが開催され参加させて戴きました。
(明細や動画は編集後、HPでUPします) 最初にKFC会長さんが挨拶 ![]() 実際、3回の墜落で個人的にお世話になりました(^^; そしてKFCのドン?HNカバトットさん、ことS氏の挨拶が笑と共に開会の合図となりました ![]() 飛行スタンバイの様子 ![]() 下界を涼しい気分で笑う予定が台風一過のために蒸し暑さが・・・でも、下界よりは涼しいんだよ! 皆さんの機体 廣瀬さん ![]() 岐阜Kさん ![]() とよでんさん ![]() 垣内さん ![]() 今日こそは飛ばして欲しいF-15! ![]() 花束の後ろはモゲた尾翼・・・また芝に引っかかったのか? ![]() それでも今回は予備があったりして(^^; 5月のIRCでの失敗が教訓になっていましたo(^-^)o ヒロセさんのファントム ![]() 芝から見事な滑走離陸でどよめきが起こりました。 ![]() ARFをよそに数で勝負のスチレン機!pokeyも頑張っています(^ー^)V ![]() こちらは良さんの機体。みんな気合が入っています。 ![]() ヒロセさんのラファール。何度聞いてもDFのサウンドがカッコ良い、実に静かです。 ![]() カバトットさんからの差し入れ。CAP,サングラス、ドライバセット、プロポケースetc...5日のじゃんけん大会の景品になりました。 3時過ぎから片付けはじめ近所の温泉へ。 BBQの買出ししてヒロセさんの別荘へGO! ![]() カツオをあぶる垣さん。後方にはいい年こいたおっさん連中が頑張っています!(冗談ですってば~冷汗 黒澤さん、良さん、山内さん、とよでんさん。こんな面々とBBQが出来るなんてシアワセ♪ ![]() 民間人KITAGAWAさんも張り切っていますよ。 ![]() ピリ辛酒蒸しも旨かった!やっぱ、垣内さん料理上手ですね!私と暮らしてください(爆 ![]() 夜も更け就寝時間、本当にプロジェクターが!! ヒロセさんありがとう御座います(T-T) でも、垣内さんはJET並みの爆音たてて就寝してましたとさ! 失敗だ~
ベースは白ですが、余りにも栄えないのでパネルラインと汚れを入れてみた。
エアブラシの使い方が下手なので完全に失敗です(爆 ![]() 忘れていた?排気ノズルも塗装し、完了です。 白ベースなのでPPテープでの補強はしません。着陸フレアは十分掛かるし(^ー^) 垣内さんは九州方面への遠征も計画中!? みんな行くの?すげー!! 日程さえ合えば私も行きたいのですが・・・ | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©pokeyのRC日記 All Rights Reserved. |