ラジコンや日常の記録 | ||
フライト日和 | EDF自作機 | F-16 自作 | F16 フライングテール 自作 | デカF-16自作 | F-16XL 自作 | ハイパーF-16XL 自作 | F-16XLⅡ自作 | FRP/F-16XL | F/A-18 自作 | F-20 自作 | F-20 取説 | J-Iユニット | su-27 自作 | MIRAGE 2000 自作 | TAIYO F-16 | GEM/F-16 | WATTAGE/Mirage | HET F-16 | J-powerシリーズ | J-power F-2 | J-powerF16 | J-powerF16XL | J-powerF18 | J-powerF22 | J-powerMIRAGE | ハンドランチグライダー | alula-EVO | Binary900VⅡ | microBinary500 自作 | Top Sky | SP Mini Top Sky | microBlasterⅢ-600 自作 | Blaster3Light | Blaster3Light 2号機 | SALex | snipe | snipe-SN | snipe-SNT | Stobel V3.5 | Stream | Stream NXT | PROGRESS | ドローン | POINT | 飛行会/イベント | 息子と遊ぶ | 愛車 | ATOTO A6Y | 家事など | アルコール | 水槽物語 | 自家栽培 | メタボですから | ソーラーシステム | ネタ | 蒲郡みかん | フィンガーライム | 未分類 | |
▼ ブログ内検索
▼ リンク
| |
pokeyのRC日記
| ||
≪2009.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2009.05≫ | ||
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ カテゴリー
▼ 月別アーカイブ
▼ カウンター
▼ ブロとも申請フォーム
|
「 2009年04月 」 の記事一覧
▼ プロフィール
Author:pokey そろそろ本腰入れます
本日は休みだったので朝から指訓練。
Y永製ファンフライも強風背面ホバと低空ホバの練習でズタボロになってしまいました。 そのおかげで無風ホバからハンドキャッチが出来るようになりました(^ー^)V モーターマウントを留めている内側のグラステープまで完全に剥がれてしまったのでオーバーホールするまで一旦休止。目標だったローリングサークルも綺麗ではないけど出来るようになったし裏表のナイフエッジ、ホバ、ハンドキャッチまで出来るようになったんで、もうイイでしょ? なによりEDF飛ばすための練習だったからね! デカXL2のダクトもバランス取り直して無事装着、静止~全開で上昇するんで再度体重測定。 修理したにもかかわらず飛行重量795g(減量25g)でした。 サーボも交換、以前購入したロットと違い動きが大まかなのでタマゾーOEMの4.7gへ変える予定。 両方で12gの減量がさらに出来ます。 どっかの誰かさんがブログ復活しメチャうれしい(⌒▽⌒) でも「5月近いよ~」とプレッシャー掛けてくるんで間に合わんけど次の機体を強引に決めました。 が、一部のパーツが出来ないと進めないのでソコだけ出来たらUP開始します(⌒▽⌒;) そんな訳でぐうたらだった生活から本マジで制作とリペアに励みます( ̄▽ ̄) | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©pokeyのRC日記 All Rights Reserved. |