ラジコンや日常の記録 | ||
フライト日和 | EDF自作機 | F-16 自作 | F16 フライングテール 自作 | デカF-16自作 | F-16XL 自作 | ハイパーF-16XL 自作 | F-16XLⅡ自作 | FRP/F-16XL | F/A-18 自作 | F-20 自作 | F-20 取説 | J-Iユニット | su-27 自作 | MIRAGE 2000 自作 | TAIYO F-16 | GEM/F-16 | WATTAGE/Mirage | HET F-16 | J-powerシリーズ | J-power F-2 | J-powerF16 | J-powerF16XL | J-powerF18 | J-powerF22 | J-powerMIRAGE | ハンドランチグライダー | alula-EVO | Binary900VⅡ | microBinary500 自作 | Top Sky | SP Mini Top Sky | microBlasterⅢ-600 自作 | Blaster3Light | Blaster3Light 2号機 | SALex | snipe | snipe-SN | snipe-SNT | Stobel V3.5 | Stream | Stream NXT | PROGRESS | ドローン | POINT | 飛行会/イベント | 息子と遊ぶ | 愛車 | ATOTO A6Y | 家事など | アルコール | 水槽物語 | 自家栽培 | メタボですから | ソーラーシステム | ネタ | 蒲郡みかん | フィンガーライム | 未分類 | |
▼ ブログ内検索
▼ リンク
| |
pokeyのRC日記
| ||
≪2012.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2012.04≫ | ||
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ カテゴリー
▼ 月別アーカイブ
▼ カウンター
▼ ブロとも申請フォーム
|
「 2012年03月 」 の記事一覧
▼ プロフィール
Author:pokey 朝練 本格開始!
うっはwww クソ寒い中、仕事前に出撃。
はじめに昔の竹島飛行場へ向かいました。しかし風が強く(3mほど)調整には不向き。 10分ほど山方面へ移動し豊岡公園に到着♪ 出撃に迷って出遅れたためすでに7時 Σ(|||▽||| ) 足元の芝生は霜柱で凍ってました(笑) 本日の調整機 ![]() こっちは風が0~1m程度だったのでBinary900-2から調整開始。 しっかりサブトリムからズレてます(´Д` ) そして10分も経たず巻風が…〇| ̄|_ 3方をダムと林に囲まれてるので平地の巻風より太刀悪いです。 ここでalulaにチェンジ 11日(日)にアンダーカバー交換したのに強風仕様の調整になってますwww 風速10mソアリング用のスピードモード、3~4mソア用のクルーズモード、弱風用のサーマルモード、ランチモードを設定。 alula設定の合間に風が止むのでmicroブラⅢへチェンジ!! 忙しいわ~~(笑) 全て中途半端に終わり出勤時間・・・・ 明日はもう少し弱風の予報ヾ(゚∀゚○)ツ 最近、近眼が気になり(3年前からですが)100均商品でこんなの作った。 ![]() クリップLEDと、折りたたみレンズ。 コレで極細サーボコードのハンダが気楽に出来ます☆(≧∀≦*)ノ それとalulaのカバーが痛むので先日作ったアンダーカバーをカットして中央部へ追加したったー! ![]() ![]() これなら中央のテープ保護は不要に出来ます。 こういうのは自作屋の特権ですな~ あははははヽ(*´∀`)ノ よ~し、明日の早朝フライトに備え早く寝よう!!!
| HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©pokeyのRC日記 All Rights Reserved. |