ラジコンや日常の記録 | ||
フライト日和 | EDF自作機 | F-16 自作 | F16 フライングテール 自作 | デカF-16自作 | F-16XL 自作 | ハイパーF-16XL 自作 | F-16XLⅡ自作 | FRP/F-16XL | F/A-18 自作 | F-20 自作 | F-20 取説 | J-Iユニット | su-27 自作 | MIRAGE 2000 自作 | TAIYO F-16 | GEM/F-16 | WATTAGE/Mirage | HET F-16 | J-powerシリーズ | J-power F-2 | J-powerF16 | J-powerF16XL | J-powerF18 | J-powerF22 | J-powerMIRAGE | ハンドランチグライダー | alula-EVO | Binary900VⅡ | microBinary500 自作 | Top Sky | SP Mini Top Sky | microBlasterⅢ-600 自作 | Blaster3Light | Blaster3Light 2号機 | SALex | snipe | snipe-SN | snipe-SNT | Stobel V3.5 | Stream | Stream NXT | PROGRESS | ドローン | POINT | 飛行会/イベント | 息子と遊ぶ | 愛車 | ATOTO A6Y | 家事など | アルコール | 水槽物語 | 自家栽培 | メタボですから | ソーラーシステム | ネタ | 蒲郡みかん | フィンガーライム | 未分類 | |
▼ ブログ内検索
▼ リンク
| |
pokeyのRC日記
| ||
≪2012.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2012.07≫ | ||
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ カテゴリー
▼ 月別アーカイブ
▼ カウンター
▼ ブロとも申請フォーム
|
「 2012年06月 」 の記事一覧
▼ プロフィール
Author:pokey J-powerF16 自作翼Vr.2
主翼の作り直しwwww!!
左画像は初期の自作主翼、右画像が今回のもの。 ![]() ![]() 初期版は後縁が水平に対し新型は翼端にかけて上がるようにサンディング。 翼端の後縁角は新旧同じスチレンの張り合わせ位置。新しい翼の胴体側後縁角は下のスチレンの中央に設定してあります。 サンディングによる年輪みたいな模様で違いが分るかな? 左右逆に新旧配置したので分り辛いですが前縁にテープがある方が旧タイプ。 ![]() ![]() ![]() 裏面のサンディングも同じ幅ではなく翼端にかけて広がるようにして、ついでに翼端へキャンバー入れて「ねじり下げ」っぽくしてみました(*^ー゚)v ![]() ![]() これで水平飛行時の安定が確保できれば、このサイズのスピードでも「ねじり下げ」による効果が立証できます。 しっかりガシガシしたのでノーマル翼端カットと同じ重量です(*^ー゚)v ![]() ついでに、歪んでいた垂直尾翼も作り直しwwww 7mmと3mmの融合。 久々にスチレン使ったけど短時間で作れるから楽だねヽ(^-^ ) ![]() 主翼・垂直共に自作のF-16の図面がそのまま使えた!Mirageも同じサイズだったんですが・・・(爆) 秘密兵器も着弾しました(ウッヒャヒャヒャ~) | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©pokeyのRC日記 All Rights Reserved. |