Author:pokey
ビールとタバコを愛する高額納税者だ
今日から久々に雨が降る予報、6時に飛行場へ到着。
「早朝の相棒」サトちゃんは仕事なのでひとりぼっち。。。
7時の様子、曇りながらも時折日が射して影ができる程度。風は画像右(日の出)方向、1~2m。

お盆休みだから?釣り人もほとんど居ません。
微風なのでCGウエイトを移動したり細かなセッティングを十分行い、2号機Binary900のセット完了しました。

8時を過ぎると南風へ変り、大きなサーマルの嵐wwww☆ヽ(▽⌒*)

バッテリーは200mAh-2s、サーボHD-5035×3で、30分飛ばして交換。平均充電量は50mAhです。
9時前に883-cさんが到着。まだ僕はサーマルと格闘中www
ブラ3の調子が悪く883-cさんは飛ばせずでした。
9時を過ぎると北側の山方向へ雲が集中してきました。サーマルはこっち方向へ吸い込まれて行ってます。

10時までダベり解散、誰も来ないし僕も疲れたε=( ̄。 ̄;A
帰宅後、ウエイトを計量。1.5gとテープが0.1gでした。CG位置はサーボホーンの位置で前縁から52mm。

ほとんど指定範囲ですね。ただ僕の機体は主翼上半角∠6度&フライングテールなので、参考になるのか?し~らない(爆)
午後から家の掃除したり、水槽の掃除。エビ水槽放置してたら全滅してた…〇| ̄|_
息子にたのまれたアニメをHDDからDVD化したりと、ラジ製作できる状況じゃなかったわw
明日からユウキがお泊りで遊びに来ます。が、月曜まで雨予報(ミカン畑にとってマジ久々のお湿りw)だからまたガンプラかの~?(笑)