ラジコンや日常の記録 | ||
フライト日和 | EDF自作機 | F-16 自作 | F16 フライングテール 自作 | デカF-16自作 | F-16XL 自作 | ハイパーF-16XL 自作 | F-16XLⅡ自作 | FRP/F-16XL | F/A-18 自作 | F-20 自作 | F-20 取説 | J-Iユニット | su-27 自作 | MIRAGE 2000 自作 | TAIYO F-16 | GEM/F-16 | WATTAGE/Mirage | HET F-16 | J-powerシリーズ | J-power F-2 | J-powerF16 | J-powerF16XL | J-powerF18 | J-powerF22 | J-powerMIRAGE | ハンドランチグライダー | alula-EVO | Binary900VⅡ | microBinary500 自作 | Top Sky | SP Mini Top Sky | microBlasterⅢ-600 自作 | Blaster3Light | Blaster3Light 2号機 | SALex | snipe | snipe-SN | snipe-SNT | Stobel V3.5 | Stream | Stream NXT | PROGRESS | ドローン | POINT | 飛行会/イベント | 息子と遊ぶ | 愛車 | ATOTO A6Y | 家事など | アルコール | 水槽物語 | 自家栽培 | メタボですから | ソーラーシステム | ネタ | 蒲郡みかん | フィンガーライム | 未分類 | |
▼ ブログ内検索
▼ リンク
| |
pokeyのRC日記
| ||
≪2012.10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2012.12≫ | ||
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ カテゴリー
▼ 月別アーカイブ
▼ カウンター
▼ ブロとも申請フォーム
|
「 2012年11月 」 の記事一覧
▼ プロフィール
Author:pokey フライトとソフトケース作成
今日はミカンの手伝いで有給休暇をいただきました。
ただ昨夜の天気予報が快晴・微風だったんでブラスター3を早朝に飛ばしてきました。 6:30よりフライト開始、まだ日の出前で2~3mの風が吹いてました。 ![]() ![]() 7時過ぎに日の出、飛行場の東側に山があるため我が家より30分遅いです。 水曜日定休のロドスタさん到着。二人で調整に明け暮れますwww 時折小さなコアにヒットしますが、気温が低くサーマルはほとんど無し。 ![]() ![]() 日が昇ると風も収まり無風状態。しかし僕はそろそろミカン畑へ移動。所々トビがサーマルに乗ってきたってーのに! 急いで撮影するロドスタさん(爆) ![]() ![]() 午前中の畑作業を終え、昼の休憩中にブラスターのソフトケースを作成。 具材は¥100均の断熱シートとマジックテープ。 ![]() 30分で主翼ケース完成(⌒^⌒)b 翼端は折り曲げ式、幅は25cmにしました。エルロンと、ホーン保護のため発泡廃材でせこせこ・・・ ![]() ![]() ![]() 接着は裏表にマスキングテープを使用しました。 ![]() 本体も完成。全包一体式で作ってみました(*^ー゚)v ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これなら運搬中に「コツン!」があっても大丈夫でしょう | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©pokeyのRC日記 All Rights Reserved. |