Author:pokey
ビールとタバコを愛する高額納税者だ
土曜から新たにstreamのカバーを作り始めた。
前回はsnipeSNT用を何とかオールミシンで縫い合わせることに成功。
今回は製作制度を上げるため細かな部分まで拘ってみた。
マジックテープ裏打ちで絶縁テープをしっかり入れ、マジックテープの外周を綺麗に縫ったり・・・
シッカロールを使い縫う時の滑りを良くしてみたり、瞬間接着剤で末端の糸ほつれ防止など。
以前作ったsalexの熱処理で接着したカバーも作り直してあげましたw

今回も翼端はstream方式

水平尾翼が上付きのstreamは垂直尾翼カバーのマジックテープは上側に。

salexは下側に付いてるため下側で開閉するようにしました。

水平尾翼と同じ側にしないと開閉時に半回転させる必要がありますからね(^^;
おかげ様でミシンの使い方にも慣れたし、今後の購入機はカバー無しでも安心です。
.