Author:pokey
■趣味と日常生活の日記■ 管理人のpokeyです
・興味が湧くとついつい没頭しちゃいます
・みかん注文時はカテゴリー「蒲郡みかん」で最新を確認下さい
暫く放置してたフィンガーライムwww
骨だけの施設の中には頂き物6年生のフィンガーライムが4本。

左のグリーンは小枝が少し枯れてる・・・

冬は寒冷紗を巻いて霜を防いだつもりでしたが、風でネットが外れたりしたから?
まだアゲハ蝶の幼虫の餌になるには早いと思うし( ˘•ω•˘ )
こちらは購入2年目の3年生。

レモンと同じように年に何回も花が付き条件さえ良ければ年間3回の収穫が可能らしい。
最低7度~上限27度の原産オーストラリアではしっかり管理すれば!って話。

日本のように気温差が大きく、特に低温には弱いとの事。
昨年は夏場の花と実を落として樹勢をつけました。
露地みかん収穫期の12月に1個だけ実を付けた物は完熟したフィンガーライムでした。
まぁ年1回でも収穫できれば面白いんですけどね~(^^;
.