Author:pokey
■趣味と日常生活の日記■ 管理人のpokeyです
・興味が湧くとついつい没頭しちゃいます
・みかん注文時はカテゴリー「蒲郡みかん」で最新を確認下さい
昨日のエルロンリンケージの不具合。
リンケージに使った2.5mmカーボンパイプが主翼内パイプで干渉しニュートラルがズレる。
一般的には1.4mmピアノ線を使うらしいが、1号機で実績のある1.2mmで作り直し。

最終微調整はサーボの位置で合わせますが±0.5mm以下の誤差まで1本物のピアノ線を調整。
左右共に一発でOKでした(^-^v
それと65Kは燃費悪いためエルロンサーボはハイペリの薄型に変更。
接着は今回もバスコークですwww

SALexの場合ハイペリサーボでも0.?mmはみ出しますが問題なし。
出撃の土曜日(仮定)までしっかり硬化させるためサーボカバーはお預けです(笑)
1号機オレンジsnipeのエルロンフラッター対策は瞬間MPで修了。
テストが楽しみ♪
ついでに2号機ブルーも・・・コイツは樹脂で対策して現在硬化待ちです。
明日は仕事場のメンバーで年度末の打ち上げwww
飲むぞ~(ρ≧□≦)ノ
.