ラジコンや日常の記録 | ||
フライト日和 | EDF自作機 | F-16 自作 | F16 フライングテール 自作 | デカF-16自作 | F-16XL 自作 | ハイパーF-16XL 自作 | F-16XLⅡ自作 | FRP/F-16XL | F/A-18 自作 | F-20 自作 | F-20 取説 | J-Iユニット | su-27 自作 | MIRAGE 2000 自作 | TAIYO F-16 | GEM/F-16 | WATTAGE/Mirage | HET F-16 | J-powerシリーズ | J-power F-2 | J-powerF16 | J-powerF16XL | J-powerF18 | J-powerF22 | J-powerMIRAGE | ハンドランチグライダー | alula-EVO | Binary900VⅡ | microBinary500 自作 | Top Sky | SP Mini Top Sky | microBlasterⅢ-600 自作 | Blaster3Light | Blaster3Light 2号機 | SALex | snipe | snipe-SN | snipe-SNT | Stobel V3.5 | Stream | Stream NXT | PROGRESS | ドローン | POINT | 飛行会/イベント | 息子と遊ぶ | 愛車 | ATOTO A6Y | 家事など | アルコール | 水槽物語 | 自家栽培 | メタボですから | ソーラーシステム | ネタ | 蒲郡みかん | フィンガーライム | 未分類 | |
▼ ブログ内検索
▼ リンク
| |
pokeyのRC日記
| ||
≪2021.01 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 2021.03≫ | ||
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ カテゴリー
▼ 月別アーカイブ
▼ カウンター
▼ ブロとも申請フォーム
|
▼ プロフィール
Author:pokey | HOME | 2016.03.26 Satstream完成
昼過ぎにリンケージ処理を終え、Streamが完成しましたwww
重心位置は72mmに設定、ノーズへ2.3gと、主翼バランスのための翼端へ1gを載せ飛行重量230gでした。 風が少しありますが完成すると飛ばしたくなるのよね~(笑) 飛行場にはいちさんが同時期に到着してました。 海からの西風3~4m。綺麗な吹き上げでいちさんのモグラは浮きっぱなしw 地表付近が少し巻いてたけど強行しました。 エルロンニュートラルで前に出てくれたので重心は問題なさそう。 しかし槍投げ5~6投したところでペグがロール方向に座屈Σ(゚O゚ノ)ノ エポキシの盛りが甘かったのかペグ位置が外過ぎて弱かったのか・・・ 尻尾巻いて帰宅し、穴を開けた0.2mmカーボンプレートをペグに通して裏表に接着。 5分エポキシてんこ盛りにして現在硬化中。 トップドライブでの製作も要領がつかめたので、早いうちにNXTも作りたい。 ただ「長野-GGEJR-春」が6/11、12で開催予定とのこと。 近年は新作も無く参加してるからEDFも何か仕上げたいんですよね(^^; . ≪おぉ~! Σ(゚O゚ノ)ノ | Home | 尾翼とベグ≫ Comment
| HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©pokeyのRC日記 All Rights Reserved. |