ラジコンや日常の記録 | ||
フライト日和 | EDF自作機 | F-16 自作 | F16 フライングテール 自作 | デカF-16自作 | F-16XL 自作 | ハイパーF-16XL 自作 | F-16XLⅡ自作 | FRP/F-16XL | F/A-18 自作 | F-20 自作 | F-20 取説 | J-Iユニット | su-27 自作 | MIRAGE 2000 自作 | TAIYO F-16 | GEM/F-16 | WATTAGE/Mirage | HET F-16 | J-powerシリーズ | J-power F-2 | J-powerF16 | J-powerF16XL | J-powerF18 | J-powerF22 | J-powerMIRAGE | ハンドランチグライダー | alula-EVO | Binary900VⅡ | microBinary500 自作 | Top Sky | SP Mini Top Sky | microBlasterⅢ-600 自作 | Blaster3Light | Blaster3Light 2号機 | SALex | snipe | snipe-SN | snipe-SNT | Stobel V3.5 | Stream | Stream NXT | PROGRESS | ドローン | POINT | 飛行会/イベント | 息子と遊ぶ | 愛車 | ATOTO A6Y | 家事など | アルコール | 水槽物語 | 自家栽培 | メタボですから | ソーラーシステム | ネタ | 蒲郡みかん | フィンガーライム | 未分類 | |
▼ ブログ内検索
▼ リンク
| |
pokeyのRC日記
| ||
≪2021.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.04≫ | ||
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ カテゴリー
▼ 月別アーカイブ
▼ カウンター
▼ ブロとも申請フォーム
|
▼ プロフィール
Author:pokey | HOME | 2019.05.03 Friナビの更新 9.5.1
久々にアンドロイドナビATOTOのホームへログインしたらUPデートの通知が届いてました。
![]() 4月に更新があったのねw ![]() バージョンはOS 9.5.1 下へスクロールするとリンクが貼られていました。 ![]() 僕の購入タイプはA6Y2721PBなのでアップデートガイドのすぐ下のURLのDL先から入手。 「ARM OSファームウェア(ATOTO A6とA6Yの両方のモデルに適合)のダウンロードリンク」 その下にはそれぞれのタイプ別にURLが貼られているので適合するファイルをDLしましょう。 (HPの翻訳では分かりづらいのでGoogl先生で翻訳してみました) ・A6Y1721PB、A6Y2710S、A6Y2721PRBなどのATOTO A6Yモデル(A6 VW特定モデルを除く)に適合。 ・VW特定モデルの認定:ATOTO A6YVW710PB / A6YVW721PRB / A6YVW821P。 ・上記のMCUファームウェアは、モデル番号に "Y"が付いていないATOTO A6モデルには適用されません。 そのため、A62710SB、A62711PB、A62721P、A61710Pなどのモデル番号は適用されません。 これらのモデルの所有者はサポートに書く必要があります。 以前は個々がサポートセンターへ連絡するシステムでしたが、ホームで個人宛に連絡くれるのは有難い。 ただHPから登録が必要なので購入されたらすぐ登録しましょう! DLしたzipファイルを解凍せずmicroSDへコピーしてATOTOナビへ挿入。 僕の場合、46個のアプリアップデートに35分かかりました。 そして設定から端末情報を確認するとビルド番号は「OS 9.5.1」に更新されてます(^-^v ![]() まだ確認してないですが何が変わったのかな(笑) たまにはHPの確認も必要ですね(^^; アマゾンのページ見たら僕が購入したA6Y2721PB高等版2GB/32GB(水平キー)は選択できません。 廃盤になったのかな? . Comment
| HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©pokeyのRC日記 All Rights Reserved. |