ラジコンや日常の記録 | ||
フライト日和 | EDF自作機 | F-16 自作 | F16 フライングテール 自作 | デカF-16自作 | F-16XL 自作 | ハイパーF-16XL 自作 | F-16XLⅡ自作 | FRP/F-16XL | F/A-18 自作 | F-20 自作 | F-20 取説 | J-Iユニット | su-27 自作 | MIRAGE 2000 自作 | TAIYO F-16 | GEM/F-16 | WATTAGE/Mirage | HET F-16 | J-powerシリーズ | J-power F-2 | J-powerF16 | J-powerF16XL | J-powerF18 | J-powerF22 | J-powerMIRAGE | ハンドランチグライダー | alula-EVO | Binary900VⅡ | microBinary500 自作 | Top Sky | SP Mini Top Sky | microBlasterⅢ-600 自作 | Blaster3Light | Blaster3Light 2号機 | SALex | snipe | snipe-SN | snipe-SNT | Stobel V3.5 | Stream | Stream NXT | PROGRESS | ドローン | POINT | 飛行会/イベント | 息子と遊ぶ | 愛車 | ATOTO A6Y | 家事など | アルコール | 水槽物語 | 自家栽培 | メタボですから | ソーラーシステム | ネタ | 蒲郡みかん | フィンガーライム | 未分類 | |
▼ ブログ内検索
▼ リンク
| |
pokeyのRC日記
| ||
≪2021.01 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 2021.03≫ | ||
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ カテゴリー
▼ 月別アーカイブ
▼ カウンター
▼ ブロとも申請フォーム
|
▼ プロフィール
Author:pokey | HOME | 2008.06.17 Tueいつものペースだ(^^;
昨日は久々に仕事が忙しく寝ちゃいました(^^;
SSフルサービスはこの原油高等によりヒマだったんですがナゼか?今週から忙しいです。 今日は休日でしたが近所の系列店に行ったらみ~んな汗かいて走りまくり! 「セルフに通っているあなた、ブレーキランプは切れていませんか?」 ちゃっちゃと作れると思ったけどやっぱ修正が必要・・・ ![]() 主要3パーツ組み立て終了、主翼へ3mmカーボン入れて「ねじり下げもどき」をF20SPと同じく並行にしてます。 先日少し紹介したモーターの潤滑スプレーが手元にきました(^ー^) ![]() 以前はRC関係の「マルコ」ってところからOEMで販売されていたそうです 関西化研から販売されています 記載内容 ![]() ![]() ![]() 対油でないスチレンは?今後検証してみます(^^; 今回のユニットはノーマルにしてFRP_F-16をSPユニットにするか・・・ この両機には166潤滑剤で検証してみようo(^-^)o F16 フライングテール 自作 Comment(4) Top↑ Comment
樹脂に鉱物系オイルは Posted by 通りすがりのメカ屋
ケミカルアタックによるケミカルクラック等強度低下にご用心。
樹脂にはシリコン系が無難。
2008.06.18 Wed 00:09 URL [ Edit ]
通りすがりのメカ屋さん Posted by pokey
初めまして?通りすがりのメカ屋さん
溶けちゃうって事でしょうか・・・ スチレン、発泡で十分「試し」やるまで安心できませんね! 有難う御座いますm(_ _)m
2008.06.18 Wed 06:16 URL [ Edit ]
Posted by kit
どこまでガソリンの価格は上がるんでしょうかね~
職業的には困ってしまいます。 通りすがりさんの言うとおりかも… 鉱物系は溶かさないまでも、スチレンの目に入り込み変質させてしまうかもしれないですね。周りに対油性の塗装など出きると良いかもですが、水性であるのかどうか…f^_^; まぁでも、ベタベタにしないでいれば大丈夫じゃないかな?
2008.06.18 Wed 21:32 URL [ Edit ]
Posted by ポキー@製作中
だよね
スチレンよりユニットも危いって忠告だから尚更…(^^; 死んだユニットでもテストします。
2008.06.18 Wed 21:56 URL [ Edit ]
| HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©pokeyのRC日記 All Rights Reserved. |