Author:pokey
ビールとタバコを愛する高額納税者だ
小さな水槽は45cmと思っていましたが実は40cmでした(^^;
新しく白い砂を購入したので40cm水槽の砂利を入れ替えリセット(フィルターと水を同時に100%入れ替えること)をしました。ウィローモスの定着した朽木からゴミが出てしまいました。

背ビレの黒いブラックファントムはもう少し成長すると胸ビレが広がりスタイルが良くなります。
水中式のフィルターから上部式に交換したのでみんなゆったりと泳いでいます

排水口の下には何か置かないと砂がハケてしまいますね(⌒▽⌒;)
隣のハゼが恨めしそうに覗いています(笑)

60cm水槽は今朝フィルター掃除したのでミズミミズの姿は少なくなりました(^ー^)V
週明けには砂利の掃除もするから待ってってネ!
少しの間、ハゼにはもうひとつの40cm水槽に仮住まいしてもらい、エビちゃんと水草を新たに仕入れて60cm水槽を活性化させます。ハゼの排出物は金魚と同じくらいなのでアンモニアなどの分解にはバクテリアだけでは限界、植物も少なすぎて水質がスグに悪化してしまうと思われるからです。
ちょうど月曜日が休みで雨予報だからグッドタイミングだ( ̄▽ ̄)
ハゼの餌として冷凍赤虫を解凍してから与えてましたが、最近では凍ったまま水槽へポチョンで大丈夫になりました。3匹ともサイズが違い、大きいものほど権力があります。
一番小さいのは巣穴へ入らず(権力の差か?)ウロウロしてますが水面に浮かぶ冷凍赤虫を見つけると泳いで真っ先に食べ始めます。それぞれ生きる力を備えてるんですね!
Posted by アルバイトKさん
メールすみません!寝てました><
真っ白ですね、すごい管理大変そう・・
エビ君が掃除してくれるのに期待ですねb
ぼくちんのテトラ全滅しました(;o;)
カルキ抜き忘れて魚投入したためですw
また買いに行こうとおもいます!
Posted by pokey
今日もアルバイトご苦労様でした。
すでにネオン新規購入とは…完全にハマったね~(笑)
I川も新規でグッピー買ったらしいし
お互いほどほどにしましょう(爆)